広告 このコンテンツには広告を含む場合があります。
呼吸がしやすい枕の特徴と選び方を整体師が解説【おすすめ紹介あり】

枕選びにおいて、枕の硬さや素材はもちろん大切です。しかし筆者が枕の相談を受ける場合には必ず「呼吸がしやすい枕」をおすすめします。

- 現接骨院院長(ゆらぎ整骨院)
- トレーナーの活動経験豊富(医療機関やジム)
- 多くの健康グッズ監修経験
寝ているときに呼吸がスムーズに出来ている人は少ない
例えば無呼吸症候群のように明らかに寝ているときに呼吸がうまく出来ていない場合は「何となく身体に悪そう」というイメージを持たれる人も多いでしょう。実際に睡眠時無呼吸症候群の患者数は潜在患者数を含めると500万人以上とも言われています。
もちろん無呼吸という明確な症状が出ている場合は睡眠に大きな悪影響を及ぼすことは明白です。しかし「呼吸がしづらい」「スムーズな呼吸ができない」などの一見些細なことでも睡眠の質は低下します。
呼吸がしやすい枕の特徴
呼吸がしやすい枕には以下のようにいくつかの特徴があります。
- 通気性が良い枕
- 寝返りがうちやすい枕
- 首(頸椎)の生理的湾曲が保たれている枕
通気性が良い枕
寝ているときの体温は徐々に下がっていくことが理想的です。
しかし、通気性の悪い枕のせいで頭や首に熱がこもると体温が上昇し眠りの質が低下してしまいます。呼吸も浅くなり朝起きたときに疲労感やだるさを感じてしまう原因となる可能もあります。
素材 | 通気性 |
---|---|
ウレタン材 | 悪い |
ファイバー材 | 良い |
パイプ材 | 非常に良い |
そば殻 | 非常に良い |
ビーズ材 | 悪い |
上記は素材ごとの通気性の評価です。
もちろん素材ごとに通気性に差は出ます。しかし、上記で紹介した素材はあくまでも一般的な評価です。素材に関しては日々進化を遂げているため、現代の枕で物凄く熱がこもる通気性の悪い枕は少ないです。それだけ各メーカーともに通気性には力を注いでいるというわけです。
寝返りがうちやすい枕
寝返りを適度にうつことは質の高い睡眠をとるためには必要不可欠です。
また、仰向けで寝ても横向きで寝ても呼吸がしやすい枕は総じて呼吸がしやすい枕です。もちろん枕を変えるだけで寝返りがうちやすくなる人も居ますが、そうではない人も居ます。そんな人はマットレスの見直しも検討してみましょう。
首(頸椎)の生理的湾曲が保たれている

生理的湾曲は身体にストレスを掛けることなく安定した身体を保つために必要な湾曲です。首の骨でいえば「前湾」といって少し前にカーブしている状態が生理的湾曲となります。
睡眠時に首の生理的湾曲が崩れてしまえば、首周りの筋肉に負担を掛けてしまうだけでなく気道が塞がれ「呼吸のしにくい姿勢」になってしまう危険性があるため睡眠の質に大きな影響が出てしまいます。

上図は「首の生理的湾曲を保たれていない枕(左図)」と「首の生理的湾曲を保たれている枕(右図)」をあらわしたものです。
首の生理的湾曲が保たれていない枕では頭が下がり、首の骨(頸椎)が真っすぐになっている様子が分かります。また、顎が下がり気道を塞いでしまっている様子も分かります。
つまり、呼吸がしやすい枕とは「首の骨」を正しく支えてくれる枕だということが言えます。
呼吸のしやすい枕まとめ
では上記で説明した枕の特徴をまとめてみましょう。
- 通気性が良い枕
- 寝返りがしやすい枕
- 首の骨を正しく支えてくれる枕
特徴を満たす枕を厳選紹介
THE MAKURA

画像引用元:THEMAKURA公式サイト
- 首に負担を掛けない意匠登録の「3層構造」
- 広告宣伝に費用を掛けず商品開発に費用を掛ける本格枕
- 通気性の良いパイプ素材使用
首の骨にストレスを掛けないことで疲労回復(自己治癒力)を最大限に発揮させることにこだわりぬいた肩や背中まで支える枕です。多くの専門雑誌などでも取り上げられていますが、広告宣伝費を掛けて大々的なプロモーションは行っていないため知名度こそ低いですが、その費用を最高級の枕制作のために費やしている、品質重視型のおすすめ枕です。

画像引用元:THEMAKURA公式サイト
首の骨にストレスを掛けない三段構造は「意匠登録」を取得しているため、同様の商品を他メーカーが製造&販売することは出来ません。つまりオンリーワンの枕ということです。横幅も60cmと寝返りをスムーズにうつことの出来る設計となっています。
\当サイトもイチオシ!/
【企業情報】
販売業者 | 株式会社クワトロハート |
代表責任者 | 上野 淳 |
住所 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-47-2ワイズビル4F |
電話番号 | 0120-247-190 |
【商品情報】
硬さ | やや柔らかめ(首にフィットさせるため必要な柔らかさ) |
使用素材 | ゴムパイプ |
価格 | 33,000円(税込・送料込) |
分割払い | 最大10回分割可(公式サイトから申込) |
\当サイトもイチオシ/
トゥルースリーパーセブンスピローウルトラフィット

画像引用元:ショップジャパン
- 人気マットレス。トゥルースリーパーの枕ver.
- 大型枕で寝返りもしっかりできる
- 60日間の返品保証付
マットレスでおなじみのトゥルースリーパーの肩や背中まで支える枕です。おそらくテレビ通販などでも一度は目にしたことがある枕ではないでしょうか。トゥルースリーパーのマットレスを使用していない人でも枕だけ買い替えるだけでしっかりと首に負担を掛けずに就寝ができるため快適な睡眠を手にいれることができるおすすめマットレスです。
\返品保証付きの販売サイトからの購入がお得!/

画像引用元:ショップジャパン
トゥルースリーパーの最大の欠点といえばフィット素材がゆえに身体に熱がこもりやすい点でした。しかし、このセブンスピローではフィット感を落とすことなく枕上部に特殊構造をほどこすことで最大の欠点である熱のこもりやすさを解消することに成功させています。
【商品情報】
硬さ | 柔らかい |
使用素材 | 低反発ウレタン |
価格 | 16,280円(税込)※ショップジャパンからの購入の場合 |
返品保証 | 60日間 |
\返品保証付きの販売サイトからの購入がお得!/
最後に
枕ひとつにしても多くの情報が飛び交う世の中です。
そんな世の中だからこそ皆さまに少しでも信ぴょう性のある役立ち情報をお伝えさせて頂けるよう日々精進してまいります。